ayush日記

ディスプレイのバックライト・・・・
(2010.05.31)
家に戻ってPCを立ち上げたところ・・・・
電源は入っているようなのに、画面は黒いまま。。。。過去の経験上、
「バックライトが切れた!」
ディスプレイは写らないが、キラリと冴える。
「うわ〜ん。メールもネットもなにも見れない!何も出来ない!仕事が〜〜〜」

最近PCを友達がくれたので変えた際、モニター2画面→1画面使用になったために、ディスプレイは1台余っている。

が、残念なことにケーブルの形状が違うために接続が出来ず・・・。

・・・そうだ!ケーブルを買うしかない!

急いでKS電気に走って、ケーブルを買うだけで今回はピンチが切り抜けられました。やっていてよかった〜〜〜!

しかし、最近のディスプレイは、でかくて安くてきれいで・・・・ケーブルが見つからなかったら買っていたかも(笑)。

お友達が無事に戻ってきました!
(2010.05.16)
「カシミールきれいでしたよ〜。住みたいくらい!」
だそう。住んでくれたら遊びに行こうと思います(笑)。

で、頼んでおいた物資の詰め合わせ(リュック含)などは
「お土産をいっぱいもらっちゃったから〜、リュックは持って帰ってきちゃいました!」
さらにダウンジャケット(フードの裏に穴あり)も
「カシミールの山は寒かったし、北京の空港も寒かったから、持って帰ってきました〜〜〜」
次回もその次も使っていそうな気がします(笑)。

そして、私のインドの携帯の話し。
まず、私の携帯はカルナタカ州のものなので、奈良嶋(Narashinha)ドライバーにあらかじめ電話をしておき、4月の28−29日にデリーに私の携帯のみがインドに行くから、1−2年延長リチャージをしてきて〜〜〜!お金はいつか払うから!と頼んでいたのです

が、友達は・・・・。

違う携帯のシムを差し込んでいてリチャージできず!すっかり忘れていたようです。

奈良嶋の英語は何言ってるか聞き取れないから、日本から電話しておいて〜〜!と、言っていたのに・・・・。私の努力(ただ電話しただけ)は?!

で、もう一度、カシミールに戻ってくるときにやってもらうことに落ち着きました。

が、不思議なことに、2010年の9月28日までしか使えないはずの携帯なのに、2037年まで使えると、表示されるそうなのです。

で、向こうでいろいろと調べてもらった結果、2037年までお金が残っていれば使える!となりました。?????。ほんとに?!

5.6年くらいキープしている番号なので、本当であれば、契約やら延長の手間も省けるのでうれしい話しですが、、、、。カルナタカ州の奈良嶋ドライバーもそういってるようなので、大丈夫と信じたいのですが、、、、。

本当?!

ま、最悪、ナンバーを失うだけの話しでした・・・。最近は、お友達が私の電話を持ち歩いて使いまくっていますけど(笑)。

お知らせ
リチャージをしてくれるなら、インドの携帯、お貸しいたします〜!1分20円くらいで日本に電話できます(カルナタカ州を出るともう少しかかります)。ちなみに日本の携帯はローミング設定すれば使えますが、1分300円くらいかかります。

シュリナガール
(2010.05.03)
お友達Yちゃんが今、「シュリナガール」に向かっています・・・・。デリーからバスで29時間です。電車で行く予定だったようですが、現地の人が「電車のほうがテロの確立が高い」とのことで、バスになったようです。1000rsだったそうです。家族連れが多いバスにインド人友達とともに向かっているよう。

トイレとか、絶対に「ない箇所もある」と思われるので、どうしたのか無事に到着したら聞こうと思います。下痢になった人にはお勧めできない旅行法(バス)です。

レーの標高は3500mですが、シュリナガールは・・・わかりませんでした。2000〜3000mの間だと思います。

地球の歩き方によると、私が前回行った「レー」から西に1.5cmのところにあります。ちなみに、レーまではデリーから1時間ちょっとくらいだったと思います。6000-7000mの山の上を飛ぶあっという間の旅でした。

バスでデリーから来た、レーで出会った人の話しだと、途中、5000m級の山を越えたそうで、寒さと高山病で死ぬかと思ったそう・・・。シュリナガールは大丈夫なのでしょうか???

レーに飛行機で入ったとしても、高山病になる人はなるよう・・・。飛行機で一緒になり、そのまま、連れ歩いてもらった二人組みも、二日目あたりで動けず。同じ日にレーに入った別の人も入院。高山病って怖いです。

ということで、10月のレーもかなり寒かったので、別の友達からもらった「寄付用ダウンジャケット」を寒かったら着て、帰りに誰かに渡してきて〜と託しました。

楽しそう?!ですが、このカシミールとかラダック地区は、「地球の歩き方」をみても、ほとんど、データがありません。パキスタン・中国との国境地域なので、出来ることなら部外者はあまり立ち入らないほうがいいからかもしれませんね。いまだに渡航延期勧告地区出てるのかな?

私の場合は何事もなかったので「(空気薄いし、寒いし、乾燥で埃や砂っぽいけど)チベット地区で山もきれいで、いいところでしたよ〜」と〆ます!

バックナンバー


http://ayush.jp/